25/04/2013
鍔田教授が代表で提案した研究課題が、厚生労働科研費の創薬基盤推進研究事業に採択されました。
本事業により、今後3年間新しいコンセプトによる薬剤開発の研究を行ないます。
26/03/2013
徐米多特任助教が、本学難治疾患研究所若手研究者研究発表で3位 に入賞しました。
25/03/2013
生命情報科学教育部(修士課程)Shirly Phoon さんが、Excellent Research Award を首席で受賞しました。
25/03/2012
岸祐介特任助教が、本学難治疾患研究所若手研究者研究発表で3位 に入賞しました。
25/02/2012
英国インペリアルカレッジからの交換留学生Matthew Routledge君が本ラボで、勉強・研究を行いました。
アルバム参照
25/08/2010
本研究室の研究成果が、読売新聞(8月11日付夕刊)と日経新聞(8月 16日付朝刊)に掲載されました。
研究業績の冒頭で記事がご覧になれます。
25/03/2009
CREST国際シンポジウム「糖鎖の生物機能の解明と利用技術」を主催しました。 アルバム参照
25/07/2005
鍔田教授がシーボルト賞を受賞致しました。 アルバム参照